2024.05.15
ロレックスの左利き用(レフティ)モデルとは?GMTマスターⅡの2022年新作モデルを紹介
GMTマスターⅡ Ref.126720VTNR

業界屈指の知名度と実績を誇るロレックスですが、左利きの方に向けて作られたレフティモデルがあることをご存じでしょうか。今回は、ロレックスの希少な左利き用モデルである「GMTマスターⅡ Ref.126720VTNR」の基本スペックや特徴について紹介します。

左利き用の腕時計(レフティ)とは

左利き用の腕時計を一般的に「レフティ」または「レフトハンドモデル」といいます。腕時計は通常、右利きの方が使いやすいように設計されているため、通常の腕時計ではリューズが3時の位置にあります。これにより、右利きの方が左腕に腕時計をつけたときにリューズを操作しやすくなります。しかし、左利きの方が左手でリューズを操作するには、利き腕とは反対の右腕に腕時計を着けなければなりません。リューズが3時の位置にある場合、時計を傾けてリューズを左側に持っていく必要があるので、左利きの方にとっては不便と言えるでしょう。

レフティの腕時計はリューズが9時の位置にあるため、左利きの方が右腕に腕時計をつけても快適にリューズを操作できます。また、左腕に着用する際も、リューズの当たりが気にならなくなるのもポイントです。もちろん、左利きの方が通常の腕時計を着用しても問題ないため、使いやすい方を選ぶのが良いでしょう。

なお、レフティは生産数が少なく、希少性の高い腕時計です。ロレックスなどの高級ブランドではなおさら貴重で、着用してみたいと思ってもなかなか見つからないのが実情かもしれません。

2022年、ロレックスの左利き用モデル「GMTマスターⅡ Ref.126720VTNR」が登場

GMTマスターⅡ Ref.126720VTNR

ロレックスの「GMTマスターⅡ Ref.126720VTNR」は、2022年に新作として発表され、その特徴的なデザインと機能性で注目されました。 夜光表示にはクロマライトディスプレイが採用されており、24時間表示やセカンドタイムゾーン表示、瞬時に変わる日付表示、ストップセコンド機能などの便利な機能を搭載。

ケースサイズは直径40mm、防水性は100m、素材はステンレススチールで、文字盤はブラック。また、グリーンとブラックのベゼルが印象的で、ロレックスのコーポレートカラーであるグリーンを新たに採用。そして、リューズが左側に搭載されたことが、このモデルの最大の特徴です。

一般的に、レフティモデルは左利きの方が右手に時計を装着した際にリューズを操作しやすいように設計されていますが、このモデルは左利き用には位置づけられていません。メーカー側もレフティモデルとして公式に販売しているわけではありませんが、左利きの方も使いやすいというデザインにより、さらに注目を集めたと言えるでしょう。

ムーブメントや日付表示、文字盤もレフティ仕様に

ロレックスの「GMTマスターⅡ Ref.126720VTNR」は、通常のモデルと異なり、ムーブメントの向きが反転しており、日付表示や文字盤の仕様も変更されています。 レフティ仕様はリューズの位置を左側にするために、既存のムーブメントを180度回転させるのみですが、本モデルでは日付表示の場所も移動しています。

リューズの操作も通常モデルとは逆に

時間を調節する際は、ねじ込み式のリューズを解放し、ゼンマイを巻き上げて時間を動かすのが基本です。「GMTマスターII Ref.126720VTNR」は、ムーブメントが反転しているため、右利きの方は時計を上下逆にしてリューズを回す必要があります。

また、右利きの方が左腕にレフティモデルを着用する場合、リューズの位置が気になってしまうかもしれません。しかし、姿勢差誤差がないため、時計自体の精度に差はありません。さらに、9時の位置にリューズがあると手首に当たらないため、右利きであっても、レフティ仕様の方が「使いやすい」と感じる方もいるでしょう。

独自のムーブメント「Cal.3285」を搭載

「GMTマスターⅡ Ref.126720VTNR」は、ロレックス独自の高精度クロノメーター認定をクリアしたムーブメント「Cal.3285」を搭載しています。このクロノメーターは7つの静止姿勢と回転装置による実測を行い、ロレックスの検査環境下で平均日差±2秒以内という高精度を実現しました。

ムーブメントの向きによって精度がばらつくことを「姿勢差」と言いますが、ロレックスの高精度クロノメーターはその姿勢差も考慮に入れて設計・製造されており、その精度は業界内でもトップレベルです。「GMTマスターII Ref.126720VTNR」のムーブメントの姿勢差誤差は、設計と製造過程で最小限に抑えられており、本モデルにおいては、どちらの腕につけても同様の精度になるということがロレックスによって明言されています。

ロレックスの左利き用モデルをALLUで探す

中古ブランドショップのALLU(アリュー)では、ロレックスのリユース品を幅広く扱っています。オンラインショップはもちろん、実店舗で現物を確かめてから購入することもできるため、ロレックスの左利き用モデルをお探しの場合は、ぜひALLU(アリュー)を利用してみてください。

ロレックスの左利き用モデルは、右利きの方でも使える

ロレックスの左利き用モデルは大変貴重で、「欲しいけど店頭で見たことすらない」という方も少なくないでしょう。レフティモデルとして公式が謳っているわけではないため、右利きの方でも問題なく使用できます。ただし、リューズの操作が通常と逆になっているため、多少の慣れは必要かもしれません。
`
SHARE
Twitter

Staff Coordinate

Features

Birkin,Kelly,Picotin etc.

Rolex,Cartier,Hermes etc.

VUITTON,HERMES,CHANEL etc.